小谷村 スノーシューツアー
小谷村 スノーシューツアー
東京からお越しいただいた「かしまし娘」のみなさんと、3日間のスノーシュー三昧を過ごしました。
初日は、足馴らしにハイランド。曇り空で北アルプスを望むことはできませんでしたが、箱庭のような白馬村内の景色を見ながらの、ハイキングでした。
2日目の昨日は、小谷村の桃源郷、真木集落にお邪魔しました。ここは、車で行くことができず、登山道を2時間ほど歩いていかないと辿り着かない集落で、住んでる方もいらっしゃるところです。まさに日本昔話の世界で、そこにいるだけで癒される日本の原風景に出会えます。欲を言えば、正面に白馬三山が見えるんですけどね。でも、とても穏やかで歩きやすい1日でした。
そして3日目の今日、朝起きてみると、思いほか降っており、しかもかなりの積雪! 塩の道周辺を歩いたのですが、予想以上の大ラッセル。平均膝上で、深いところは腰以上積もっていました。短い行程ながらも、一番汗をかいた今日でした。
今までスノーシューをやったことはあるようでしたが、ここまでしっかりと積もっているところでの体験は初めてだったようで、スノーシューの本当の楽しさを満喫されたようです。
先程、松本駅でお別れしましたが、高速バスでお帰りになるみなさん、はたしてこの連休の最終日に何時に辿り着くことでしょうか。3日間、どうもありがとうございました。
- 関連記事
-
- ヒカルにノボル (2014/01/14)
- 小谷村 スノーシューツアー (2014/01/13)
- 上高地 撮影ツアー (2014/01/04)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)