行道山
行道山


1日目は桐生市民憩いの山、吾妻山に。





2日目は行道山から織姫神社までの縦走。
浄因寺は、北斎の版画に天空の茶室として描かれているところです。しかし現在・・・随分と違うようです。残念なことに、数年前から無人のお寺となり、地元ボランティアで管理されているそうです。手が行き届かないらしく、周りの木々は伸び放題で、版画で描かれていた風景が見えないのです。そこには確かにその景色はあり、目で確かめることはできるのですが、写真にはうまく写せず、伝えにくい。。。その割には、登山道は多くの方が歩かれており、人気の場所であることは確かなようです。足利の宝といってもいいところです。何とかしてくれると嬉しいのですが。
- 関連記事
-
- ヒカルにノボル (2019/11/06)
- 行道山 (2019/11/02)
- 磐梯山 (2019/10/25)
- Edit
- TB(-)|
- CO(-)